静岡教室【浜松】


静岡 浜松・磐田教室
住所
TEL
FAX
担当
佐藤 恵 ・
鈴木 訓世
場所
教室にお問い合わせください
月2~3回 土曜日または日曜日
(日程は一か月前に決定します)
〒432−8002
053-458-1604
053-435-6514
〒432−8002
指導者紹介

代表 師範
佐藤 恵
『生きていく中で何が一番大切か』を、ダウン症の妹、恵子が教えてくれました。

講師
鈴木 訓世
少し頑固で優しいダウン症の息子、4才から太鼓を始め今舞台で輝く、継続は力なりを実感しました。

助手
鈴木 昌代
保育園で働いている
ダウン症の息子、15年以上皆勤でーす。楽しく通っています
教室の様子

助手
馬場 利衣
脳性巨人症で知的障がいの
息子、先輩に負けじと秘かに
稽古、息子に負けじと私も輝く。

助手
足立 みよし
重度の知的障害と自閉症の 2人の息子と私、風の祭典の 大きな愛に支えられています。
♦️ プロを目指す芸能集団 ≪蛙猿静岡≫


♦️ プロを目指す芸能集団 ≪蛙猿≫


教室の様子


個別指導(出張教室)も行っております

楽しい親睦会


【太鼓と踊りは心磨きの道具】
太鼓、踊りの教室を通して、太鼓、踊りの技術だけではなく
♦️やる気、頑張る力♦️命の尊さ♦️思いやり♦️素直な心♦️優しさ♦️親子の絆を育み
【集団の中での約束ごと】
♦️社会のルール♦️他者との関わり♦️繋がりたいと思う気持ちを大切に
【真の自立とは何か】をお母さんと一緒に考え、良い所をたくさん見つけ、生まれて来てくれた意味を感じながら、彼等の心のメッセージを、太鼓や踊りを通して、伝えられる舞台作りを心掛けています。
そんな親子の教室です、仲間はみんな家族の様に、一人一人の自立に真剣に向かい合っています。
とても有意義で楽しい教室です